カテゴリ:街で見かけたラミネート加工物



2016/06/20
先日、家族で買い物に出かけた時にとある駐車場を利用しました。 そこにあったラミネート加工の掲示物がちょっと白っぽかったので思わず写真をとってしまいました。 ラミネート加工物を見ていると、たまに白っぽいものを見かけます。ラミネートフィルムが透明ではなく、曇りガラスのように曇っているイメージです。 なぜこのようになってしまうのでしょうか?...

2016/05/30
雨の中、考え事をしながら歩いていた時に偶然に目に入りました。 左の画像は駐車場に貼ってあった「空き有」の案内です。 A3サイズでラミネート加工されて、フェンスに固定されていました。 この画像をよく見ると、ラミネート原稿の角がカットされています(見えにくいので拡大してみました)...

2016/04/25
近所のスーパーで面白い組み合わせを発見しました。 おそらく、面白いと思うのは私だけかもしれません(汗)。 この写真ですが、上のPOPがラミネート加工で、下がプラスチックの板に印刷したものです。 おそらくですが、プラスチック板のほうは外注で専門業者さんが作成したもので、上のラミネート加工は数が足りなくなったので自作したものだと思います。...

2016/04/11
地元の商工会議所が主催する子供向けのイベントに行ってきました。 市内の業界団体や組合がブースを出展して、子供向けに仕事の紹介をしていました。 その中で目に留まったのは自動車の整備工場の組合のブースです。 実際の車を分解して車の内部構造を説明していました。 その説明にラミネート加工した表示を使っていました。...

2016/03/28
たまたま通りかかった不動産屋さんにとてもきれいなお部屋の案内板がありました。 すべてラミネート加工されていて、見やすく、美しく、耐久性もありそうでした。 「駅近」「ペット可」などのお部屋探しのキーワードが足型にカットされていました。面白い!...

2016/02/15
地元の商業施設のトイレでとある掲示物を見ました。 ラミネートしてあったのですが、形がいびつでちょっと気になりました。 ラミネートをすると、一般的には、耐久性が上がり光沢が出て印象がよくなります。 しかし、直線が曲がっていたり、角がいびつだとせっかくラミネートしているのに印象が悪くなってしまいます。...

2016/02/01
ランチにたまたま立ち寄ったファミリーレストランで、久々にクリアファイル(クリアケース)に入ったPOPを見ました。 呼び方はなんというのでしょうか? クリアケース?クリアファイル?カードケース? 検索しても一般的な名称はわかりませんでした。ちょっと硬めで、間に紙をはさめる下敷きのようなタイプのものです。...

2016/01/25
先日、お昼に行ったファミリーレストランで、上部が滑らかな曲線でカットされた、ラミネート加工のメニューを見かけました。 かなり縦長サイズ(40cmくらい)だったのですが、その上部が曲線でカットされていました。デザインに合わされてカットされていて、特徴的でした。...

2016/01/11
ラミネートとは違いますが、こんなやり方もあるんですね。 とある駅前のたい焼き屋さんで見かけたポスターです。 画像ではわかりにくかもしれませんが、A1サイズのポスターを透明フィルムでカバーし、透明なテープで縁を壁に貼り付けてあります。 このやり方は初めて見ました。...

2016/01/06
町中を歩いていると、 「あー、ラミネート加工を教えてあげたいなぁ~」と思うことがよくあります。 例えば、POPが破れていたり、雨に濡れてシワになっている場合など…。 よく通る道に、小さなメガネ屋さんがあります。おじいさんが一人で経営しているこじんまりとしたお店です。この店の前に一つの立て看板が立ててあります。...

さらに表示する